XBOX360の色々。
XBOXLiveのゴールドメンバーシップ無料期間が切れたのですが、ゴールドじゃないとできないことって対戦プレイだけみたいですね…。今のところ対戦するようなゲームでそんなに遊ばないので、しばらくはシルバーのままでいいのかなぁとか思ってますが。ゴールドメンバーシップの購入はプリペイドカードのほうが得なので、安く売ってる店を探しておこうかな。
■XBOX360の互換XBOXタイトルが更新
XBOX360でプレイ可能な初代XBOXタイトル一覧(XBOX公式ページ)
個人的には『Links2004』が嬉しい。リアル系のゴルフゲームではこれが一番だと思ってるので…。これの続編というか新作は出ないんですかね?あと『TRUECRIME』買っておけばよかったかな…こないだ見つけてちょっと迷ったんですが。でも今回もフロムとセガの更新はなし。早く『クレイジータクシー3』とか『パンツァードラグーンオルタ』とか『OTOGI~百鬼討伐絵巻』とか『メタルウルフカオス』とか対応して欲しいですが…。
『ねずみくす』と『斬歌舞伎』は…笑うところ、なのかなぁ?
■『TestDrive Unlimited』がすごい
XBOXLiveで体験版をダウンロードして遊んだんですが、これはすごいです。このゲームは、ハワイ島をまるごと再現したコース(めちゃめちゃ広くて綺麗)の中を、好きな車で好きに走り回れるというもの。車だけじゃなくてバイクもありました。
そして普通にゲームを始めると、そこかしこに他のプレイヤーを示す文字が…。このゲームはオンライン状態で始めると、そのままマルチプレイ状態になっているようなのです。もうビックリ。マルチプレイを感じさせないマルチプレイというか、初めてMMORPGをやったときと同じ衝撃を受けました。しかもただ走ってるだけじゃなくて、パッシングしてそのまま相手とレースを始めることもできます。自分でコースを決めたりとか、負けたらリベンジできたりとか、すごく楽しい!レースだけじゃなくて、島のあちこちにタイムアタックポイントがあって記録に挑戦できたりもします。これでお金を稼いで新しい車を買ったりもできるようです。
お金といえば、このゲームでは一般車にぶつかりまくったりすると犯罪レベルみたいなのが上がって、警察に追いかけられます。捕まると罰金を払わないといけないので、なるべく安全運転で走るか、逃げ切るかしないといけません。逃げるなんて普段はできませんが、ゲームの中なら別。警察と激しいバトルを繰り広げることもできそうです。
でもこのゲームで一番楽しいのは、好きな車で好きなようにハワイ島を走り回ることですね~。もうただ走ってるだけでもすごく面白い。こっち曲がったらどこに行くのかなとか、どんな風景になるのかなとか、ツーリングするのが楽しいです。山の中を突っ切ったり、海に飛び込んだりとか無茶することもできますし。さすがに海に飛び込むと戻されますが(笑)
体験版だと走れる範囲が狭いし、1時間の時間制限もあるのですが、それでもすごく面白いし楽しい!早く製品版で好きなだけ走り回ってみたいと思わせてくれるタイトルです。発売されたら絶対買います。アタリジャパンがライセンシー事業のみになって厳しい感じもしますが、日本でも発売されることを期待してます。
■新作。
『トゥームレイダー レジェンド』や『Rockstar Games presents Table Tennis』が10月に発売されることになったり、『The Outfit』が発売決定したりして、楽しみなラインナップが増えてきました。国内メーカーでも『カルドセプトサーガ』が11月に発売されそうだったり、『地球防衛軍X』や『DOAX2』が年内に発売されそうな感じだったりで楽しみです。いや『DOAX2』はたぶん買いませんが、期待している人は多いということで…。
でも『スーパーロボット大戦』がゲームキューブ版の移植というのはちょっとガッカリ。キューブ版を持ってるので買う気がしないですな…。
あとは東京ゲームショウに期待です。年末に向けた新作タイトルとか、本体発売前からタイトルだけ注目されているアレとかが公開されたりするんでしょうかね。楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント