今週の買い物。
先週は東京ゲームショウがありましたけど、今週はスペインでX06というマイクロソフトのゲームイベントがありました。個人的にはゲームショウより期待できる内容が多くて、もうXbox360買っててよかったー!って感じでした。またそのへんは気力があったらまとめておきたいと思ってるんですが、このイベントの開催に合わせてXboxLiveで大量のデモ映像と体験版が配信されてまして、これを消化するのでいっぱいいっぱいです。ただでさえ忙しくて時間ないのに…。とりあえず『Gears of War』と『Assassin's Creed』が早く遊びたいです。
ということで今週の買い物。
■ゲーム
・NDS『ポケットモンスター ダイヤモンド』
・NDS『まわしてつなげるタッチパニック』
・Xbox360『デッドライジング』
・Xbox360「マイクロソフトポイント3500」
■XboxLiveマーケットプレイス
・Xbox360『DOOM』
・Xbox360『Jewel Quest』
今週はゲームばっかりですな…。ホントは『ゲーセンUSA』も一緒に買うつもりだったのですが、どこにも売ってなかったです…。とほほ。仕方ないのでネットで購入。来週には届くといいな。
『ポケットモンスター ダイヤモンド』はまだ始めたばっかりで、最初のポケモンにはヒコザルを選びました。始めたばかりですが、今回のほのおポケモンもルビー・サファイアと同じく茨の道って気がしてます…。まぁ選んじゃったものはしょうがないか…。ダイヤ・パールではなんといってもWi-Fi通信でポケモン交換ができるってことが大きい。今まで一人でやってた人もみんなで一緒に図鑑コンプリート目指して頑張ろう!って気になれますよね。あと対戦も楽しみ。私は対戦はあんまりやったことないんですが、今回はいろいろなポケモン揃えてやってみようと思います。
『まわしてつなげるタッチパニック』は安かったのでポケモンのついでに購入。でもこれ超難しいんですけど!『ガッタンゴットン』とか「チクタクバンバン」みたいなパズルなんですが、ボールの動きが早すぎて考えてる暇がないです。もともとこれ系が苦手というのもあるんですけど…。うーん、やってるうちに慣れてくるのかな…。
『デッドライジング』は、ちょこっとやってみたんですが…北米版知らなければこれでも十分かなと。ウジャウジャいるゾンビの群れは圧倒的です。ほんとすごい。まさに次世代機って感じです。思ってたよりイベントデモの発生が多くて(序盤だからかも知れないですけど)、会話をする場面が多いので日本語字幕があるのはものすごくありがたい。ただ字幕の文字が小さいので普通のTVだとちょっと辛いです。VGAケーブル買って、PCのモニターでやろうかな…?
マイクロソフトポイントは「コンビニでお得!」キャンペーンが今月いっぱいまで、ということでどうせまた買うことになるなら今のうちに、と購入しておくことに。
で、『DOOM』と『Jewel Quest』はそのマイクロソフトポイントを使ってXboxLiveArcadeのダウンロード販売で買えるゲーム。『DOOM』は懐かしさと勢いで購入。スーパー32X版も持ってたはずなんですが、どこに置いたかなぁ…。『Jewel Quest』は『ZOO KEEPER』と同じルールのパズルですが、チップを消したマスが金色に変わっていって、全てのマスを金色にすると面クリアになるというのが違うところ。面の形もいろいろあって、なかなか消せなくてもどかしい。気軽に遊べて面白いです。
来週は『トゥームレイダー レジェンド』を買う予定。これからしばらく新作はXbox360のソフトばっかりになる予感。
ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし) by G-Tools |
まわしてつなげるタッチパニック by G-Tools |
DEAD RISING(デッドライジング) by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント