久し振りに質問系。「机上九龍。」のかなんさんのところで「パズルプレイヤーに50の質問」(「全ファミ。」ブログ編)というのを見つけたので私もやってみました。ただこの質問、ちょっと適当すぎ。非常に偏った質問や答えにくいものがあって、あんまりいい質問じゃないのが残念です。
以下質問&回答(長いです)。
01.ゲームボーイを二台買って、ヨドバシカメラでドラクエIVを買うための行列に並んでいる時に、一緒に並んでいた見知らぬ人とテトリスの対戦をしたことがある
→こんな限定条件の質問されてもなぁ…。ゲームボーイは一台しか持ってなかったしヨドバシなんかないしドラクエIVの行列も並んでないです。誰に向けての質問なんだろ…。いや最初の質問がコレっていうのはちょっとどうかなと思います。
02.ゲームといえばそればかり遊んでいるパズルがあった。
→『コラムス』とか『コズモギャング・ザ・パズル』とか特に。
03.むしろ今もある。
→今は『ピクロスDS』とか『パネルでポン』とかかな。
04.始めて遊んだパズル、覚えてます?
→ビデオゲームだとたぶん『上海』か『テトリス』。
05.エディットつきパズルといえば?
→『倉庫番』とか『ロードランナー』とか。
06.チャンピオンシップロードランナー、全クリアしましたか?
→してないです。というか『ロードランナー』は苦手。
07.倉庫番系パズルといえばなんですか?
→『倉庫番』しか思いつかないな…。
08.部屋を片付けるときに「テトリスする」などと言ってしまう
→言わない。
09.テトリスの長い棒が好き
→好き。やっぱりあれでテトリスを取るのが醍醐味。
10.落ちモノで「連鎖」を組むのが苦手だ
→苦手です。先読みできないです…。
11.ゲーセンでもとりあえずパズル系を遊ぶ
→あれば必ず遊ぶ。
12.上海? 香港? 四川省? 紫禁城?
→だんぜん『上海』だけど『四川省』も好き。
13.ゲームを停止した状態で、「あれをこうやってこうしてそうすれば……ああっ、これじゃダメだ」などとシミュレートしたことがある
→普通にやる。
14.ぷよまんは美味しかった
→食べたことないんですけど、中身はもみじ饅頭だからきっと美味しい。
15.ロボットの頭上歩きには心底驚いた
→基本テクニックですね。
16.とりあえず対戦パズルは面白い
→なんでもそうだけど対人で腕が拮抗してれば面白い。
17.本物の麻雀牌で上海をしたことがある
→ある。でも判定ができないので積んだだけで終了。
18.実はメガドライブ版テトリスを持っている
→持ってない。というか発売されてないものを持ってるほうがどうかしてる。
19.テトリスのヒットを受けて落ちモノパズルが出まくった中、あえて落ちモノにしないクォースにクリエイター魂を感じた
→クリエイター魂というかシューティング魂を感じた。
20.マリオが医者でも違和感がない
→マリオに特別な印象を持ってないので違和感はない。
21.FF1の15パズルも当然のように遊んでいる
→知ってたので一回はやった。
22.で、タコのマリネって何?
→ドリキャス末期に発売されたアクションパズル。遊んでないです。
23.いわゆる誘導タイプのパズル、遊びました?
→『レミングス』大好きです。PSP版もそのうち買う。
24.スピードが要求されるパズルは苦手だ
→早すぎると指がついていかないので苦手。
25.ちなみにテトリス派? ぷよぷよ派? それともクラックス派? コラムス?
なんでコラムスだけ「派」がついてないの?っていうくらいコラムス派。
26.ぐっすん?
→およよ、なんでしょうね。質問の意味がわからん。
27.トランプやサイコロを使ったパズルといえば?
→『琉球』とか『ガンディーラー』とか『パラメデス』とか『XI』とかかな。
28.アクション要素のあるパズルといえば?
→落ちゲー全般。
29.ZOOKEEPERを遊んだのはどの機種でした?
→PCのFlash版とアーケード版。DS版が面白いらしいのでそのうちやってみたい。
30.パズルゲームの止め時がわからない
→わからない。続けられるゲームは延々とやってしまいます。
31.まだ遊んだことがなくて、一度は遊んでみたいパズル、ありますか?
→この前までは『ぐるロジチャンプ』だったんだけど、買えたので今は特になし。
32.結局、挫折しちゃったパズルといえば?
→『ロードランナー』とか他にも色々…。
33.パズルは携帯機のほうが遊びやすいように思う
→据え置き機でも携帯機でも一長一短かなぁ。手軽なのは携帯機。
34.人型ぷよはキモかわいい。
→知らない。
35.モアイくんで笑点のBGMが流れるのが気になって仕方がない
→『モアイくん』は遊んだことないのでわからないです。
36.我ながらパズルゲームは解くのが得意だと思う
→他のジャンルと比べると得意なほうかな。
37.石を使ったパズルといえば?
→『バベルの塔』とか?
38.知人にも遊ばせたくてたまらないパズルがある
→うーんこれは人の好みもあるのでなんとも。オススメはしますけど。
39.とりあえずメテオスは神がかっている
→うーんそこまでは…。普通に面白いですけどね。
40.でもハットリスはけっこう好きだ
→あれはバランスが悪いと思うので、あまり好きではないです。
41.石道、スターモビール、クレオパトラ、エジプト、メガパネルといった渋いタイトルも体験済みだ
→『メガパネル』しか知らないなぁ。
42.壊すパズル? 投げるパズル? 踏むパズル? 埋めるパズル? 受け止めるパズル? 撃つパズル? 掘るパズル? 囲むパズル?
→これ質問になっていないと思うんですけど…。
43.キャラクターもののパズルゲームは安直だと思うけれどもけっこう好きだ
→好きとか嫌いとかではなく、あまり見てないですね…。
44.ネオジオのパズルゲームも忘れてはならないと思う
→『ジョイジョイキッド』とか『ぐるりん』とか。バーチャルコンソールに期待。
45.グンペイはワンダースワンでしか遊ばない
→移植版は何か大切なことを忘れている。
46.とりあえず携帯電話にもパズルゲームを入れている
→『ケシタイル』っていうのを入れてます。面白い。
47.ロードランナーは最高速でも操作できる
→ムリ。
48.これからもパズルゲームは遊んでいきたい
→パズルもシューティングもアクションも。
49.結局、パズルゲームは何が面白いでしょうね。
→問題が解けたときのカタルシス、かなぁ…。あと落ち物だと頭が真っ白になるくらい集中するのが面白い。
50.あなたの好きなパズルゲームを5本どうぞ。
→5本選ぶのは無理…。SS『コラムスアーケードコレクション』、SFC『コズモギャング・ザ・パズル』、FC『バベルの塔』、SFC『パネルでポン』、PS1『XI』、GBA『ぐるロジチャンプ』、DC『どきどきアイドルスターシーカーRemix』、Xbox360『HexicHD』、あとピクロス系とか上海シリーズいっぱい。
うーん結構時間かかったなぁ…。元ネタのブログにはシューティングゲーマー用の質問もあったけど、こっちはもっと回答しにくい質問が多くてちょっとゲンナリ。気が向いたらやってみます…。
最近のコメント