17日にSCEが日本で発表会を行いました。各ゲームニュースサイトでは発表会の情報はあるのに、出展タイトル情報がない…と思ったらファミ通.comにだけある謎状態。しかもファミ通のサイトがクソ重いわ記事は読みにくいわと最悪だったので、他のサイトに出てくるまで放置してました。それにしてもファミ通.comって写真を縦に並べるのでチェックしにくいったらありゃしない。あれはやめたほうがいいと思います。
ということでGameWatchの記事を参照しながら気になったトコをまとめ。
SCEJ、「PLAYSTATION PREMIERE 2007」開催(GameWatch)
■新型PSPは9月20日発売、19800円。
いきなりカラーバリエーションが六色で発売っていうのがびっくり。北米の発表のときは三色だったので日本向けカラーなんでしょうか。各部がいろいろ改良されてて使い勝手も上がってそうです。□ボタンも直ってるかな?あと専用ワンセグチューナーが出るそうなんですが、これが新型PSP専用らしくて…購入意欲ダウン。なんでそんなことするかなぁ…。あと一週間前の9月13日に『CRISIS CORE -FINALFANTASY VII』との同梱版が出るそうです。これはちょっと競争率激しそうな感じ(転売屋もいるでしょうしね)
■『グランツーリスモ5 プロローグ』10月発売
東京モーターショウに合わせて10月発売、モータショウで出展される車をすでに収録しているそうです。動くカタログですか、すごいな。でもE3で発表されたときは何も言ってなかったのに、こっちで10月発売を発表、プレイアブルデモも披露したそうで、なんでE3で発表しなかったのか不思議。それだけ「日本を重視してますよ」というアピールなのか、スケジュールがギリギリまで決まらなかったのか。デモは1080pで60fps、16台同時走行を実現していたそうで、これはちょっと期待。
■PLAYSTATION Home
なんか日本版は海外向けとは違う作りになるようで、ということはサーバーも別かなぁ。ゲームのマッチングとかはどうなるんでしょうかね。年末からβ開始らしくて、秋開始予定の海外向けよりもかなり遅れそうな感じ。
■新作ソフトまとめ
GameWatchの「PLAYSTATION PREMIERE 2007発表タイトルスクリーンショット集」からPS3のまとめ。
元記事
SCEJ、「PLAYSTATION PREMIERE 2007」発表タイトルスクリーンショット集~PS3・ファーストパーティ編~
SCEJ、「PLAYSTATION PREMIERE 2007」発表タイトルスクリーンショット集~PS3・サードパーティ編~
(以上、GameWatch記事)
7月
・『湾岸ミッドナイト』
・『メジャーリーグベースボール 2K7』※
8月
・『BLADESTORM 百年戦争』※
・『パチスロ戦国無双』
9月
・『メガゾーン23 青いガーランド』
・『アガレスト戦記』
・『The Elder Scrolls IV:オブリビオン』※
10月
・『グランツーリスモ5 プロローグ』
・『THE EYE OF JUDGMENT』
・『WARHAWK』
・『忌火起草』
・11月
・『ラチェット&クランク FUTURE』
12月
・『パイレーツオブカリビアン/ワールド・エンド』(※)
秋未定
・『ヘブンリーソード』
・『ライズフロムレア』
・『Railfan 台湾高鉄』
・『トニー・ホーク プロジェクト8』※
冬未定
・『アンチャーテッド エルドラドの秘宝』
・『ARMY OF TWO』※
・『マーセナリーズ2 ワールドインフレームス』※
・『デビル メイ クライ 4』※
・『METAL GEAR SOLID 4』
・『魔界戦記ディスガイア3』
2007年未定
・『ティアーズ・トゥ・ティアラ』
・『タイムクライシス4』
・『ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2』※
・2008年未定
・『ヴァンパイアレイン アルタードスピーシーズ』※
・『ソウルキャリバーIV』※
未定
・『LittleBigPlanet』
・『白騎士物語』
・『BIOHAZARD 5』※
・『FINAL FANTASY XIII』
・『FINAL FANTASY VersusXIII』
・『ラストレムナント』※
・『Stuntman:Ignition』(※)
・『鉄拳6』
・『のびのびBOY』
(タイトルのあとに※がついてるのはXbox360で発売済みもしくは予定のあるもの。『パイレーツオブカリビアン/ワールド・エンド』と『Stuntman:Ignition』はまだ日本で出るかどうかはわからないんでカッコ付きに)
こうして見るとオリジナルタイトル結構ありますね。この調子で出てくれるなら期待はできそうな感じ。ただやっぱり本体の高さが…今の価格じゃ欲しいタイトルが出てもなかなか購入するところまでいかないですね。まずはタイトルを揃えて、いいところで値下げしてくれれば。まだ私は様子見ということで…。
最近のコメント