11月の予定。
いつの間にかもう29日。今年もあと二ヶ月ちょっと、って早いなぁ。仕事もあとちょっとなんだけど、今年中に終わるのかな…終わるといいな…。
ということで来月の予定を。
■1日
・Wii『スーパーマリオギャラクシー』
・Xbox360『エースコンバット6 解放への戦火』
・Xbox360『地球防衛軍3』(廉価版)
・Xbox360『プロジェクト シルフィード』(廉価版)
■8日
・Xbox360『JUST CAUSE』
■15日
・NDS『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』
■22日
・Xbox360『メダルオブオナー エアボーン』
■29日
・Xbox360『アサシンクリード』
■悩み中
・Wii『オプーナ』
・Wii『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』
・NDS『ょすみん。DS』
・NDS『パズルクエスト アガリアの騎士』
・PSP『悪魔城ドラキュラX クロニクル』
・Xbox360『トニーホークプロジェクト8』
多すぎ。相変わらずXbox360ばっかりですが、Wiiもボチボチ面白そうなタイトルが出てきて、これからが楽しみになってきました。逆にDSはゲームらしいゲームが少なくなってて欲しいものは本当少なくなってきた…。パズル系が増えるのはいいんですけどねぇ。
今月で絶対外せないのがWii『スーパーマリオギャラクシー』とXbox360『アサシンクリード』。いやもう両方ともインタビューとか紹介記事読んでるだけでワクワクしてくる。早く遊んでみたい…けど、マリオのほうは仕事のせいで遊び始めるのがだいぶ遅くなりそうな雰囲気…。とほほ。
あとXbox360の『JUST CAUSE』と『メダルオブオナー エアボーン』、『エースコンバット6』は体験版を遊んで面白かったので購入するつもり。Xbox360はこの「体験版で遊んで面白かったから」って買うのが本当多いですね…。それと廉価版の二本は前から気になってたので買います。
DS『ゲームセンターCX』は番組をいつも見てるので…。それにレトロ風ゲームがすごく面白そう。アクションからレースからRPGまで入ってるのはお買い得度満点な感じです。ただ入っているゲームのボリュームがちょっと気になりますけど。
悩み中のはちょっと今月はパスかも…。でもWii『オプーナ』は時間があったらぜひ遊んでみたい。『宝島Z』と合わせて、時間ができたら買う予定。
そういえばLiveアーケード用のMSPも追加しとかないとな…。
![]() | スーパーマリオギャラクシー by G-Tools |
![]() | エースコンバット6 解放への戦火(初回生産分:「エースコンバット6 XboxLIVE 48時間無料トライアルカード」同梱) 特典 XboxLIVEマーケットプレース用「オリジナルカラー機体 ダウンロードカード」付き by G-Tools |
![]() | 地球防衛軍3 Xbox 360 プラチナコレクション by G-Tools |
![]() | プロジェクト シルフィード Xbox 360 プラチナコレクション by G-Tools |
![]() | JUST CAUSE ~ビバ・レボリューション~ by G-Tools |
![]() | ゲームセンターCX 有野の挑戦状(初回特典:「バンダイナムコゲームス 有野課長名刺」同梱) by G-Tools |
![]() | メダル オブ オナー エアボーン by G-Tools |
![]() | アサシン クリード【CEROレーティング「Z」】 特典 アサシン クリード リファレンスガイド付き by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント