« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008/03/30

来月の予定。

3月はちょっと買いすぎた…しかも『ライデンファイターズ エイシズ』が面白すぎてこればっかりやってしまうので、さらに積みゲーが増える予感。

では4月の買い物予定。

■4月2日
・XBLA『ミスタードリラー オンライン』

■4月10日
・Wii『マリオカートWii』

■4月24日
・Xbox360『フラットアウト アルティメットカルネージ』

■悩み中
・Xbox360『テュロック』
・Xbox360『フロントライン:フュエル・オブ・ウォー』


というか買いたいものが少なくて良かった。もう今月は『マリオカートWii』だけでもいい感じ。でも『フラットアウト アルティメットカルネージ』は昨年末から延期続きでずーっと待ってて、ようやく発売されるソフトなので買わないわけにはいかない。『ミスタードリラー オンライン』は配信日が正式発表されたのでリストに入れてみました。これはもうMSPはチャージしてあるので問題なし。

悩み中の『テュロック』はマリオカートと発売日も同じなので余計に悩んでます…買っても絶対遊ばないだろうしなぁ…。『フロントライン』もオンラインものなので、買うなら早めのほうがいいんですけどね…。まぁ3月に買いすぎたんで、この二本は自重したほうがいいかな…。とほほ。

このほかにもLiveアーケードで『斑鳩』が配信されれば買う予定。今度こそ来月中に配信されるという話なので…って、いやいや本当に配信されるまでもう何も信じない。信じないったら信じないぞ。


マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)

by G-Tools

フラットアウト アルティメット カーネージフラットアウト アルティメット カーネージ

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/29

今週の買い物。

今週でやっとゲーム発売ラッシュもひと段落。

■ゲーム
・PS2『ファンタシースター コンプリートコレクション』
・Xbox360『ライデンファイターズ エイシズ』
・Xbox360『トゥームレイダー:アニバーサリー』
・Xbox360『アイドルマスター Live For You!』
・Xbox360『DiRT』(海外版)
・WiiWare『もじぴったんWii』


先週、買いすぎたとか言っておきながら今週もこの有様です。まったく反省していませんとも、ええ。

『ファンタシースター コンプリートコレクション』はマーク3とメガドライブで発売されていたファンタシースターシリーズが全作入っているコレクションソフト。全部遊ぶかどうかはわからないのですが、完全移植だけでなく、快適に遊ぶ工夫が入っているということなので、ぼちぼち触ってみる予定。

Xbox360のは2本が新作。『ライデンファイターズ エイシズ』はファン待望のライデンファイターズシリーズ3作の移植。セガサターンや初代Xboxでも移植予定があったのですが、ことごとく立ち消えしてしまったという経歴の持ち主です。これが最高に面白い!原作は10年以上前のアーケード作品なのですが、サクサク遊べるのでつい夢中になってしまいます。おかげで『トゥームレイダー:アニバーサリー』が完全積みゲー状態に。すまん。

『アイドルマスター Live For You!』はamazonで限定版が半額だったのでついポチってしまいました。内容は基本的にリズムアクションゲームなのですが、ファンディスクと言われるだけあって色々微妙です…。まぁ実績目的なので実績で1000取れればいいかなと…。

『DiRT』は故コリン・マクレー監修のレースゲーム。コリン・マクレーが亡くなったあと買おうと思ってたのですが、みんな考えることは同じだったようで、輸入ショップからあっという間に姿を消してしまい…今まで買えずにいました。ついこの間、たまたまPLAYASIAに再入荷していたので速攻で購入。買えてよかった…。

最後は今週から始まったWiiWareの新作『もじぴったんWii』。1000Wiiポイント(=1000円)で買えるのですが、内容は超充実。シングルプレイは200面、対戦は50面で二人対戦、COM対戦、そしてWi-Fi対戦もできてこの値段は安すぎる。近いうちにまとめて紹介記事でも書こうと思います。

ということで今月はほんとゲーム買いまくってました…。どんどん積みゲーが増えてますけど、頑張って消化する方向で。来月は買うゲームも少ないので大丈夫かな…。


SEGA AGES 2500シリーズ Vol.32 ファンタシースター コンプリートコレクションSEGA AGES 2500シリーズ Vol.32 ファンタシースター コンプリートコレクション

by G-Tools

ライデンファイターズ エイシスライデンファイターズ エイシス

by G-Tools
トゥームレイダー:アニバーサリー 特典 10th ANNIVERSARY PREMIUM DVD付きトゥームレイダー:アニバーサリー 特典 10th ANNIVERSARY PREMIUM DVD付き

by G-Tools
アイドルマスター ライブフォーユー!(オリジナルアニメDVD同梱版) 特典 L4U!(ライブフォーユー)新曲ダウンロードカード付きアイドルマスター ライブフォーユー!(オリジナルアニメDVD同梱版) 特典 L4U!(ライブフォーユー)新曲ダウンロードカード付き

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/28

『バーンアウト パラダイス』感想。

Xbox360とPS3で発売中の『バーンアウト パラダイス』を25時間ほど遊んだので感想を。

バーンアウトシリーズと言えば、レース中に競争相手の車をぶつけて破壊するテイクダウンという派手なギミックで有名なカーアクションゲーム。このシリーズは今までステージクリア型のゲームだったのですが、今回の『バーンアウト パラダイス』では箱庭形式のゲームになっています。今までのシリーズを遊んできた経験から「このゲームを箱庭にして成功するのか?」と半信半疑だったのですが、実際遊んでみて疑問は吹き飛びました。今までとは違う、だけどちゃんと面白いバーンアウトになっていました。

続きを読む "『バーンアウト パラダイス』感想。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/23

週末の買い物。

金曜・土曜と出かける用事があったので、ついでに店に寄ったりしてたらつい買ってしまった物とか、こないだのお届け物で分割発送されてたやつが到着してたりとかしてた。


■ゲーム
・Xbox360『ジャストコーズ』
・Xbox360『ブレイジングエンジェル2』
・Xbox360『skate.』
・XBLA『AssaultHeroes』

■その他
・DVD「獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー」


今週は本当に買いすぎた。というかこんなにゲーム買ってどうするつもりだ自分。えーとまず『ジャストコーズ』は前から欲しいなーと思ってたんですが、360故障&年末ラッシュのタイミングで出たので今まで買ってなかったソフト。たまたま一本だけ2980円で売ってるのを見て即決してしまった…。『ブレイジングエンジェル2』は体験版やって面白かったので、悩んだ挙句購入。『skate.』はなんか売ってないって話(自分で発売日に行ったときも売ってなかった)だったのに、店で2本だけ売ってるのを見つけてしまって。体験版が難しかったからスルーしようかなぁと思ってたんですが、「もしかしたらもう買えないかも」と思ったので思い切って購入。

あと、Liveアーケードの『AssaultHeroes』はアーケードヒットで半額(400MSP)になったので購入。まぁいつか買おうと思ってたのですが、値下げ前に買ってなくて良かった。それにしても『斑鳩』はいつ配信されるんだろうか…。

DVDはamazonで頼んでてようやく届いた毎年恒例の戦隊VSシリーズ。早速見ました。ちょっと語りが多すぎる気がするし、もうちょっと絡んで欲しかったとも思うけど、なかなか面白かった。でもゴウとケンがおまけな感じなのがちょっとなぁ。まぁゲキレンジャーは終盤の盛り上がりが凄かっただけに、物語上このあたりの話じゃ仕方ないか。その分、来年の「ゴーオンVSゲキ」は期待してます。

さて来週は、体験版も配信されて盛り上がってる『ライデンファイターズ エイシズ』とかを購入予定。発売ラッシュもようやく一息つく感じ。頑張って買ったゲームやっていかないとね…。


JUST CAUSE ~ビバ・レボリューション~JUST CAUSE ~ビバ・レボリューション~

by G-Tools

ブレイジング・エンジェル2 シークレット・ミッション・オブ・WWIIブレイジング・エンジェル2 シークレット・ミッション・オブ・WWII

by G-Tools
スケートスケート

by G-Tools
獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー
特撮(映像) 鈴木裕樹 福井未菜

by G-Tools


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/21

XboxLiveアーケード『PokerSmash』

XboxLiveアーケードで配信中の『PokerSmash』の感想です。

PokerSmash紹介ページ(Xbox.com)

『PokerSmash』は名前の通り、トランプのポーカーを題材にしたアクションパズルゲーム。画面下からせり上がってくるカードを、ポーカーの役でそろえて消していくゲームです。他のゲームでのイメージ的には『パネルでポン』のブロックがトランプのカードになったゲーム、です。カードが一番上のラインまでいくとゲームオーバー、というのも同じです。

続きを読む "XboxLiveアーケード『PokerSmash』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/19

今日のお届け物。

帰ってきたら、なんか荷物が積まれて届いてました。なんでわざわざ同日発送指定してるのに分割で荷物にするんだろうな…。まぁ送料はかかってないからいいけど。

ということで今日の買い物というかお届け物。

080319

■ゲーム
・NDS『バンガイオー魂』
・Wii『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2&3リターンズ』(ザッパー同梱版)

■その他
・CD「SGGG5 オリジナルサウンドトラック」
・CD「NiGHTS into dreams... PERFECT ALBUM」
・DVD「ザ・シンプソンズMOVIE」


とりあえず封切ったのはまだ「SGGG5 オリジナルサウンドトラック」だけです。これはドリームキャストで散々話題を振りまいた『セガガガ』の5周年記念再発サントラ。今月でなくなっちゃうセガダイレクトの専売品だったのを最後だから購入(現在は品切れしているようです)。あと新規編集録音だという『NiGHTS into dreams...』のサントラと、大好きなガンシュー『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2&3リターン』も一緒に購入しました。まだサントラとか残っているものもあるみたいなので何か買おうかなぁ…。

それからDSの『バンガイオー魂』はトレジャーの新作ってことでとりあえず購入。『バンガイオー』は64でしか遊んでないんですが、あの独特の操作はどうなってるのかな…って普通にボタン操作ですか。うーん後でじっくり遊んでみよう。

DVD「ザ・シンプソンズMOVIE」は劇場公開をスルーしてDVDを待ってました。これでやっとオリジナル吹き替えで劇場版が見れるよ!英語の予告編で爆笑して日本公開を楽しみにしてたときに、あの劇場版吹き替えキャストが発表されたのはショックでしたけど、こうしてDVDでオリジナルの吹き替えが聞けるようになったのは嬉しいです。

明日から四連休なので、積みゲー&今日届いたのをガシガシ消化していくつもり。でもまだ届いてない物もあるんですよね…うーむ。


バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITSバンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS

by G-Tools

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン(Wiiザッパー同梱版)ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン(Wiiザッパー同梱版)

by G-Tools
ザ・シンプソンズ MOVIE (劇場版)ザ・シンプソンズ MOVIE (劇場版)
ダン・カステラネッタ デイビッド・シルバーマン

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/18

今日の買い物。

買い物のついでに寄ったゲーセンで、ようやく『デススマイルズ』をクリアできて超ハイテンションだったしろくまです。何回ラスボスでゲームオーバーになったことか…。今回はラスボスでなりふり構わずボム連打で勝利!これは勝利と呼べるかは別の話ですが…。まだキャラも3人いるし、エクストラステージもやってないので、これからも時間が許す限り遊ぶつもりです。

ということで今日(というか先週から今日まで)の分の買い物。


■ゲーム
・Xbox360『レインボーシックス:ベガス』(廉価版)

■その他
・CD「炎神戦隊ゴーオンジャー 主題歌」
・CD「萬Z。Best」/萬Z(量産型)&manzo
・攻略本「デメント 公式ガイドブック」


まず、こないだ出たXbox360プラチナコレクション(廉価版)の『レインボーシックス:ベガス』。体験版やって難しくて出来そうにないと思ったので買ってなかったんですが、やたら評判がいいので廉価版ならと購入。来月には続編が出るんですが、それまでに遊べるかな…。

それから古本でたまたま見つけた「デメント 公式ガイドブック」。100円だったのと、いつか遊びたいと思ってたので参考にと。ゲームのほうは確か廉価版が2000円で出てるので、今度見つけたら買おうかな。

CDはやっと発売のゴーオンジャーと、たまたま見つけた萬Zさんのベスト。ベストなんか出てたの知らなかったよ。まぁ半分以上持ってるんで買わなくてもよかったんですけど、なんとなく勢いで。

明日以降は通販で頼んでたブツがたくさん届く予定です。いやホント、19日・20日発売のもの多すぎます…。


レインボーシックス ベガス Xbox 360 プラチナコレクションレインボーシックス ベガス Xbox 360 プラチナコレクション

by G-Tools

炎神戦隊ゴーオンジャー炎神戦隊ゴーオンジャー
Project.R 高橋秀幸 高橋秀幸 Project.R

by G-Tools
萬Z。Best萬Z。Best
萬Z(量産型)&manzo

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/17

ドリラーオンライン。

先週の話なのですが、XboxLiveアーケードで『ミスタードリラーオンライン』が配信されることが発表されました。配信日は春予定…というだけで、いつになるかはまだわかりませんが。

『Mr.DRILLER Onlineline』紹介ページ(Xbox.com)

ドリラー大好きなんでこれはかなり嬉しいです。Liveアーケードなのでディスクレスで、いつでもドリラーを遊べる!しかも世界ランキング対応と、いたれりつくせりです。まぁ私はランキングされるような腕はないですけど…。

紹介ページを見てると対戦メインな紹介がしてありますけど、私はたぶん一人でもくもくと掘りまくると思います。

発売元のバンダイナムコゲームスでは『ミスタードリラーオンライン』の発表を機会に、XboxLiveアーケードのページをオープンしています。

バンダイナムコゲームスチャンネル | Xbox Live arcade(バンダイナムコゲームス)

ナムコはXboxLiveアーケードで既に7本のゲームを配信済みですが、こういったページまで用意されたとなると、これからも新たなタイトルの配信を期待してしまいます。ナムコのアーケードゲームにはまだまだ魅力的なタイトルがありますし。『マッピー』とか『リブルラブル』とか『ギャプラス』とか『ドラゴンバスター』とか。あとLiveで協力プレイできるものだと『スカイキッド』とか『ワルキューレの伝説』とか。ってなんかタイトル挙げてたら止まらないくらいありますよね…。

ともかく今は『ミスタードリラーオンライン』の配信を楽しみに待ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/08

シューティングハード。

なんとXbox360で『怒首領蜂大往生ブラックレーベル』『ケツイ~絆地獄たち』が発売決定だそうで、めちゃくちゃ楽しみです!ここのところ『オメガファイブ』や『トリガーハートエグゼリカ』、『斑鳩』とシューティングの発売・発表が続いていただけに嬉しいです。

『斑鳩』はLiveアーケードで配信間近といわれながらずいぶん待たされてますが、いつになるんでしょうかね…。こういう配信予定みたいなものがほとんどわからないのがLiveアーケードの良くないところかな。大往生とケツイはまだまだ先みたいなので、楽しみに待ってます。この調子でXbox360にシューティングが集まってくれるといいなぁ。

そういえばプラチナコレクションになった『旋光の輪舞 Rev.X』は新たにダウンロードコンテンツとアップデートパッチを予定しているそうです。さらに、配信中のキャラカラーが100MSPから60MSPに値下げされています。こういうことしてくれると、なんかご祝儀で思わず全部買いそうになってしまいますが…8人x2タイプx60MSP=960MSP!ということで、そんな熱烈なファンでもない私には荷が重い感じ…スイマセン…。

セガサターン、ドリームキャストに続いてシューティングハードとして君臨しそうなXbox360にこれからも期待しています。PS3にも、こういった個性が感じられてくるといいんですけどね~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/07

今週の買い物。

なんか今週は気が抜けた一週間でした…。うーんこのままじゃダメだな…。ということで買い物も行ったんですけど、なにも買う気になれず。今週のは通販で頼んでたものだけです。

■ゲーム
・Wii『メトロイドプライム3 コラプション』

■その他
・装着変身「仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム」


『メトロイドプライム3』は早速遊んでるんですが、操作に結構クセがある感じ。クセがあるといっても、それはWiiの操作系自体が既存のコントローラと違うためなので仕方ないのですけどね。慣れればポイントして敵を撃つのはわかりやすくていい感じ。リモコンを活用した操作が早々に出てきて楽しい。あと最初からスペースジャンプ(二段ジャンプ)ができたり、エネルギータンクがすぐ出てきたり、無敵になるハイパーモードがあったりと、かなり初心者向けに作られていると思います。面白いので早く進めたいんですが…WiiのFPSって疲れるので長時間遊べないんですよね…うむむ。

装着変身は「仮面ライダー電王」のもの。この時期に出すって、もう完全に売る気が見えないんですけど…いいのかコレ。まぁゼロフォーム自体がオマケみたいなものなのでいいのかな…。どうせここまで遅れるなら、4月の映画にあわせても良かったんじゃないかなとか思いますけど。

来週はたぶん買うものはない…と思います。『DS美文字トレーニング』とかちょっと気になるんですけど…。どうしようかな。


メトロイドプライム3 コラプションメトロイドプライム3 コラプション

by G-Tools

装着変身 仮面ライダーゼロノス (ゼロフォーム)装着変身 仮面ライダーゼロノス (ゼロフォーム)

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/01

今週の買い物。

■ゲーム
・PS2『トリノホシ』
・XBLA『トリガーハートエグゼリカ』

■その他
・攻略本「カルドセプトサーガ コンプリートガイド」


『トリノホシ』はずっと気になってたソフト。ようやく発売されました。グライダーで島を探検しながら鳥の生態調査みたいなことをするゲーム。…なんですけど地形との距離感が掴みにくい上に、グライダーの「ボタンを強く押す」という操作が上手く決まらないこともあって、四苦八苦しています。あと食料が結構キツイのがなんとも。でも全体の雰囲気は思ってた通り結構良くて、チュートリアルもしっかりしているので、遊ぶこと自体は楽しいです。まぁ操作も慣れればなんとかなる…といいな。

Liveアーケードで配信中の『トリガーハートエグゼリカ』は、ドリームキャスト版を持っているのですが応援の意味も込めて購入。というかディスク入れ替えなしで遊べるのは快適すぎて最高だし、音楽もオリジナルとアレンジを選べたりと追加要素もあるし、なにより遊んでてやっぱりちゃんと面白いので満足。でもランキングが100位内に入らないとダメとかはちょっと残念。下手でも自分がどれくらいの位置にいるのかというのは知りたかったな。

あとなんで今頃?みたいなカルドセプトサーガの攻略本は、たまたまお店で見かけたので買ってみました。カードのイラスト見るだけでもいいかなーと思ったんですが、イラストがあまり大きくなくてちょっとガッカリ。特にアイテムカードは小さくまとめられてしまっていて、ガッカリどころじゃない。カードイラスト目当ての人はちょっと中身を見てから買ったほうがいいかも…。というか、今更こんなの買うのは私くらいかな…。

さて来週はWiiの『メトロイドプライム3 コラプション』を買う予定。ちょっと待たされ過ぎてテンション落ちてたんですけど、みんなのニンテンドーチャンネルの映像見て期待が高まってきた!それまでに『バイオショック』を終わらせておかないとね…。


トリノホシ ~Aerial Planet~(スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)トリノホシ ~Aerial Planet~(スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)

by G-Tools


カルドセプトサーガ公式コンプリートガイドカルドセプトサーガ公式コンプリートガイド
ファミ通Xbox360編集部

by G-Tools

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »