11月の予定。
気付いたらなんか10月はゲームほとんどやってないような…色々買ったのに。こんなことではイカンので頑張ってゲームしないとな。今年もあと二ヶ月だしな。
そんな11月の買い物予定とか。
■11月13日
・Wii『イルベロWii』
・Wii『ブロブ:カラフルなきぼう』
■11月20日
・Wii『街へいこうよ どうぶつの森』
・Xbox360『オトメディウス ゴージャス!』
・Xbox360『ラストレムナント』
■悩み中
・NDS『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』
・NDS『風来のシレンDS2 砂漠の魔城』
・NDS『クロノトリガー』
・Xbox360『マーセナリーズ2』
もうWiiの『どうぶつの森』が発売とか早い。こないだ第一報を聞いたばっかりのような気がするけど。とりあえず買う予定ではいるんですけど、DS版もずっと放置しているのでどうなることやら…。あとボイスチャットのできるWiiスピーク同梱版も気になるけど、使わなそうなのでいいか。
『イルベロWii』はアーケードのシューティングの移植版。家庭用でやるならいろいろ工夫のしがいがありそうなゲームなので買います。というか、そういう風に作っててくれたらいいんだけど…。もしベタ移植だったらかなりがっかりな感じが…。それにしてもマイルストーンはこれからWiiで出していくのかなぁ。なんかこれ出た後で他機種に移植が発表されそうな気もするけど(しかもオリジナル要素つきで)。まぁいいか。
『ブロブ:カラフルなきぼう』はTHQイチオシのタイトル。白黒の世界にペンキをぶちまけるように色を塗っていくというアクションゲームで、ムービー見ててもかなり面白そう。発表されたときからずっと待ってたので楽しみです。キャラが子供に受け入れられたら日本でも結構いいとこいきそうな気がするけど、どうかなぁ。
Xbox360の『オトメディウス』は二ヶ月延期してようやく発売。DLCもいろいろ考えてるようなので、どういう展開になるのか期待。ステージ配信とかあるといいけど、有料コンテンツにいくらかかるのかはちょっと心配。
それからスクウェアエニックスのオリジナルRPG『ラストレムナント』はムービーとか雑誌記事を見てるとすごく面白そうに思えるので購入予定。スクウェア開発のタイトルを発売日に買うなんて何年ぶりだろ?そもそもスクウェアのゲームが自分の琴線に触れることは滅多にないのですが、サガチームの開発と聞いたのでちょっと納得。久々に歯ごたえのある、じっくり考えて遊ぶタイプのRPGみたいなので楽しみです。遊べるのは仕事が終わってからだけどな!
あと悩み中のはたぶん買わないかなぁ…。『マーセナリーズ2』は欲しかったんだけど、体験版やってちょっと肩透かしみたいな感じになっちゃったんですよね。DSのゲームもいい加減積み過ぎなのでちょっと自重。というかホントに遊んでる時間がないし、それに加えて12月が大変なことになってるのでそれも踏まえての自重です。少なくとも年内は自重。
とりあえず今の仕事が落ち着くまではゲームとかやってる気力も時間もないので頑張らないと…。でも今回の仕事、全然終わりが見えてこないので心配。大丈夫なのか。
イルベロWii by G-Tools |
ブロブ: カラフルなきぼう by G-Tools |
街へいこうよ どうぶつの森(ソフト単品) by G-Tools |
オトメディウス ゴージャス! 特典 聖グラディウス学園の制服ver. 亜乃亜の特製ダウンロードカード付き by G-Tools |
ラスト レムナント 特典 SQUARE ENIX × Xbox360 Trailer Collection DVD付き by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント