今日、Wiiのシステムアップデートが新しく配信されました。新しいバージョンは4.0Jで、前々から問題になっていたWii本体メモリ容量限界の問題を改善するものです。同時にバーチャルコンソールに新たに業務用ゲームを配信するプラットフォーム「アーケード」が加わりました。なんかもうこれからのことを考えると期待や妄想が暴走しそうなくらい嬉しい発表&更新だったのですが、とりあえず落ち着いてまとめ。
■Wiiシステムアップデート4.0J
今回のアップデ-トで更新された項目は
・Wiiメニューに新たにSDカードメニューを追加
・SDカードメニューからSDカードに保存されているチャンネルを直接起動可能に
・Wiiショッピングチャンネルから直接SDカードにダウンロード可能に
・データ管理画面で「コピー」「削除」に加えて「移動」が追加
・SDHCカードに対応し、32GBまでのSDHCカードが使用可能に
といった感じ。今回はWii本体内蔵メモリ不足を改善するために、SDカードに保存しておいたチャンネルを直接起動できるようになったのが一番大きな変更点。ただ今回の更新には注意するべき点もあります。
・SDカードの容量に関係なく、SDカードチャンネルの最大チャンネル数は240まで。
32GBのSDHCカードを使っても240チャンネルまでしか認識しないそうです。しかし240チャンネル埋めるのはかなり大変なのと、SDカードを入れ替えればまた240チャンネル使えると考えれば問題ないかと。むしろ32GBのカードを使うより、安い4GBや8GBのカードを何枚か使うほうがお得な感じ。SDHC対応はむしろ写真チャンネルのためなんじゃないかと思います。最近のデジカメはSDHCがメインで使われていますしね。
・SDカードから起動するには本体メモリにそのチャンネル分の空きメモリが必要。
これはちょっとわかりにくいかもしれないですが、SDカードに保存されているチャンネルは一旦Wii本体メモリにコピーされてから起動します(起動した後にデータ管理画面を見ると、コピーされたチャンネルを見ることが出来ます)。つまり本体にコピーできる容量がなければ起動できません。しかしほとんどのチャンネルをSDカードに移せることを考えればまず問題ないかと思います。
・セーブデータはWii本体メモリに保存されているものだけが有効。
・追加コンテンツもWii本体メモリに保存されているものしか認識されない。
・SDカードに保存されているチャンネルはWiiConnect24の更新が行われない。
このへんは意識の問題で、つまりセーブデータや追加コンテンツの保存はWii本体メモリ、バーチャルコンソールやWiiウェアはSDカードに保存すると考えればいいと思います。あとWiiConnnect24対応チャンネルはWii本体メモリにあるものしかWiiConnect24が動作しないそうなので、そういったもの(みんなのニンテンドーチャンネルとか)は本体に置いておくのがいいでしょう。あとSDカード起動は本体メモリへのコピーに少し時間がかかるので、それが嫌ならよく使うチャンネルは本体に戻しておくのも良いかと。
・今までのWiiソフトでSDカード対応のものはSDHCカードを使うことが出来ない(らしい)。
例えば『大乱闘スマッシュブラザーズX』や『エキサイトトラック』など、SDカードにデータを保存したり、SD
カードからMP3データを読んだりするものは、SDHCカードだと認識できないそうです。こういったソフトでSDカードを使うためには、今までどおり普通のSDカードを使う必要があるそうです。とか言って私は試してないんでよくわかんないのですが。
と、こんなところですかね。まぁ注意する必要があると言っても、普通に使う分には何も問題ないと思います。バーチャルコンソールやWiiウェアなどのチャンネルをSDカードに移動して、SDカード起動で使うだけでも十分今回のアップデートの恩恵はあるかと。というか私はこれで容量問題から解放されました!もうこれからは容量とか気にせずにガンガン落としまくれるのが嬉しい…。これでこないだ諦めた『MADSECTA』も安心して購入できるというものです。というか購入するためにWiiポイントとSDHCカードを買いに行かないと!
そしてWiiポイントが足りなくなるもう一つの発表もありました!
■バーチャルコンソールアーケードが配信開始
Wiiのバーチャルコンソールにアーケードゲームが加わりました。これは25日未明にアメリカで行われているGDC'09でWiiのアップデートと同時に発表されたもので、なんと即日配信開始というサプライズでした。現在配信されているものは6本です。
・イシターの復活(ナムコ)
・エメラルディア(ナムコ)
・ギャプラス(ナムコ)
・ソルバルウ(ナムコ)
・スターフォース(テクモ)
・スペースハリアー(セガ)
いきなり濃いラインナップきたー!しかもずっと移植希望だった『エメラルディア』が!もうこの時点で大興奮な私だったのですが、ナムコが今後配信を予定しているラインナップを見てさらに悶絶。内容が多すぎるので以下のリンクからどうぞ。
バンダイナムコゲームスチャンネル|バーチャルコンソールアーケード
なんだこりゃあああ!ナムコ本気すぎる!そして嬉しすぎる!まさか初期発表ラインナップに『ファイネストアワー』や『ニューマンアスレチックス』があるとは…。これらはこれから毎週1本ずつ配信されていくそうです。楽しみすぎる!そしてここに掲載されているものだけで終わりじゃないと思うので、今後も超期待です。
もちろん他のメーカーにも期待したいです。既にタイトーの『スペースインベーダー』が発表されているそうですが、テクモやセガもこれだけでは終わらないんだろうし、これからが本当に楽しみです。楽しみすぎて記事を書いてる今も妄想や暴走を抑えるのに必死です。そのへんの願望なんかはまた別記事にでもしたいと思います。
ということで今回のアップデート&バーチャルコンソールアーケードの発表は、少しWiiから離れていた私の気持ちをまたガッツリと掴んでくれました。これでまたWiiを起動する時間が増えることになると思います。嬉しいけどちょっと懐が心配(笑)
最近のコメント