7月の予定。
休暇も終わって仕事再開してます。休みすぎて社会復帰ができない…かと思ったけど、意外に大丈夫だったり。なんか適度に出かけてたのが良かったみたい。やっぱり家に引きこもってたらダメなのね…。
ということで7月の買い物予定。
■7月11日
・NDS『ドラゴンクエスト9』
■7月16日
・NDS『あわたま』
■7月30日
・Xbox360『Gears of War2』
■悩み中
・Xbox360『50Cent:Blood on the Sand』
・Xbox360『コールオブファレス:血の絆』
・NDS『どき魔女ぷらす』
確定は3本ですね、相変わらず少ない…。
『ドラクエ9』はまぁドラクエなので買います。開発がレベルファイブというのがかなり引っかかりますけど。『あわたま』は去年海外で発売されたソフトの日本語版。パズルっぽいアクションゲーム…かな。
そんで7月のメイン、『Gears of War2』は超待望の日本語版!去年海外版出てからずっと待ってたよ!一時期は「もう日本語版出ないかも…」とか言われてましたけど、前作の日本語吹替が好きだったので「必ず日本でも出るはずだ」と信じて待ってました。それが4月末に発売日決定の報を聞き、そこからさらに3ヶ月、ようやくの発売です!待たされただけあって、日本語吹替&字幕、配信済みの3つのマップパックと海外で7/28に配信される予定の最新DLC(追加チャプターと新マップ)まで収録されたお買い得パックになっています。発売遅くなったのも値段が高いのもすべて許すくらい嬉しすぎる。あとは発売の頃に忙しくないことを祈るばかり。
あと悩み中のは買わない可能性が高いかな…。特に23日に出るXbox360の二本は、次の週に『Gears of War2』が出るのでタイミング悪すぎです…。『どき魔女ぷらす』はおまけのシューティング目当てなので発売日に買うかは微妙な感じですね…。
こんな感じ。おもちゃもトランスフォーマーとかまだ出るし、シンケンジャーの海老折神もたぶん7月発売なので出たら買うと思います。というか来週の予告見たんですが、海老折神ってめちゃくちゃデカいような…。いくらになるんだろ、とほほ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント