今週の買い物とか。
おっと油断してるとすぐ一週間経っちゃうよ…。なんか最近やたら眠いせいか時間が経つのが早い早い。
ということで今週の買い物とか。
■ゲーム
・Xbox360『ライオットアクト2』
■それ以外
・「S.H.Figuarts 仮面ライダーW サイクロンジョーカー」
・「ドーパントメモリ」
・「マーベル・キャラクター大辞典」
ゲームは一本だけ。『ライオットアクト2』は前作も好きだったので購入。今回はマルチプレイに重点が置かれているようで、マルチプレイじゃないと獲得できないオーブ(アイテム)や実績があります。しかしミッションやストーリーは前作よりもさらに淡白そうな感じで、そういうのでマルチ遊んでもどうなんかなーと。長く遊べる工夫がちょっと少ないんじゃないかとか思ってしまいました。でもピョンピョン飛び跳ねてオーブを集めるのは相変わらず楽しいです。DLCもあるようなので、それまでは遊べるかなー。
それから仮面ライダーW関連の玩具の再販があったのでフィギュアとメモリを購入。フィギュアのほうは、サイクロンの緑部分がメタリックでとても綺麗。前に見たときも欲しいなぁと思ってたのですが、あっという間になくなってしまって。再販されて嬉しい。あとドーパントメモリのほうも初版がすぐなくなってしまったようで…たまたま再販のお知らせを見たので予約しといた。26種類も声が入っていて1000円とかお得な感じ。平成ライダーの怪人(?)は名前が劇中で明らかにならないパターンも多かったですが、今回はメモリが名前を言ってくれるので印象に残りやすいですねー。メモリ音声を聞いてると、いろいろ思い出して楽しいです。「ティーレックス!」とか懐かしいわ。
最後に「マーベル・キャラクター大辞典」はアメコミのキャラクター辞典。マーベル社創立70周年記念で出版された本の完全日本語版。予約してるのを見て思わず購入ボタンをクリックしたのですが、届いたらすげーでかくて重いフルカラーのハードカバー本だったのでびっくりした。まぁ値段も5000円くらいで高かったのですが。中身はメジャーからどマイナーまでマーベルキャラクターがこれでもかとビッシリと紹介されています。やっぱ似たようなの多いよなぁとか思って見てると意外な発見があったりして、時間が経つのを忘れてしまうほど楽しい。欠点はあまりにも大きくて重いので読むのが疲れることかな…。あと限定3000部だったのですが全然足りなかったようで、買えなかった人も多いみたいで残念…。倍ぐらい刷ってもよかったんじゃないかなぁとか。
あー、あとクラブニンテンドーから扇子も届いた。ゲッソーとマリオ柄。紙だったのでもったいなくて使えない…二本ずつ頼めばよかったかな…。
ということで今週はこんな感じ。このあとしばらくはゲーム買わない方向でいくと思うので、買い物も少なくなるはず。その間はゲームの感想とか久し振りに書こうかなとか思ってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント