5月の予定。
そして5月の買い物予定。5月はゴールデンウィークがあるので実質一週間少ない感じなのですよね。
■5月9日
・CD「エスカトス サウンドトラック」
・CD「星霜鋼機ストラニア サウンドトラック」
■5月12日
・3DS『スティールダイバー』
・PSP『どきどきすいこでん』
・PSP『planetarian~ちいさなほしのゆめ~』(チャリティー版)
■5月19日
・Xbox360『ポータル2』
■5月25日
・CD「アイレム レトロゲームミュージックコレクション 2」
■5月26日
・DS『ゴースト トリック』(廉価版)
・Wii『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』
・Xbox360『赤い刀・真』
・Xbox360『テストドライブ アンリミテッド2』
■5月27日
・DVD「EMOTION the Best 聖戦士ダンバイン DVD-BOX2」
一週少ないはずなのにいつもと変わらない感じ…。しかも性懲りもなくゲームCDをまた3枚も買おうとしています。ええ懲りてませんとも後悔もしてませんとも。
『スティールダイバー』は3月発売予定が延期されて5月に。任天堂は4月からしばらくの間、毎月3DSソフトを発売する予定になっていますが、5月のタイトルがスティールダイバーです。ゆっくり動くシューティングということでどういうゲームなのか楽しみにしています。
PSP『どきどきすいこでん』はアイレムのエイプリルフールネタが現実にゲームになったもの…ですが、ネタのときとはずいぶん違うゲームになってるみたい。「出たら買おう」と思ってたので予約はしてありますが微妙かも。同じくPSPの『planetarian』はノベルゲー。PSPのパッケージ版はイベント限定販売でえらいプレ値がついてたものらしいのですが、今回は東北太平洋地震被災地救援のためのチャリティー版として発売されるとのこと。せっかくなので協力します。
『ポータル2』は前作(『The Orange Box』に入っていた『ポータル』)が大好きだったので購入決定。今回もすごく面白いらしい。期待大。
26日は4本。『ゴーストトリック』はもう半額以下の廉価版が出るとか…早くないですか?まぁ気になってたので安く買えるのは嬉しいけど。Wiiの『パンドラの塔』は任天堂発売のアクションRPG?で、制作がガンバリオンとのこと。というかWiiのソフト、サードパーティから全然出てないんですよね…。もう任天堂からしか出ない気がする。6月のE3でWii2が発表されるらしいのでそっちにシフトしていくのかなとか思ったり。
そしてXbox360が二本。『テストドライブ アンリミテッド2』は散々延期されてようやく発売される予定。もう延期しないよね…?正直ちょっと醒め気味でもありますが、まぁやればきっと楽しいはず。それと『赤い刀・真』はケイブの横シューティングなので何も考えずに限定版ポチっときました。
CDとDVDはもう何も言うことはない。好きだから買う、それだけだ。
ということで5月はこんな感じ。たぶん忙しいのでゲーム買ってもあんまりできない。それよりゴールデンウィークで今までの積みゲーをどれだけ消化できるかが勝負かな…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント