先週とか今週の買い物。
こないだの14日、京都でキバ&ゴーオンジャー映画の舞台挨拶がありました。キバ組の渡・音也・名護さんが来てくれて、舞台挨拶はすごく盛り上がりました。面白い話もいっぱい聞けました。もちろん映画もめちゃくちゃ面白くて大満足!オマケのまっかっか城も盛大に吹かせてもらいました。それにしてもなんでこんな日程なんだろ?とか思ってたら太秦でイベントがあったからそのついでだったのね…。
ということで先週からの買い物。書き忘れてたのもついでに。
■ゲーム
・Xbox360『ストラングルホールド』
・XBLA『GeomtryWars 2』
・XBLA『バイオニックコマンドー マスターDの復活』
・VC『ロックマン』
■それ以外
・玩具「ブーストフォン シーカー」
ゲームは投売りで買った『ストラングルホールド』以外はダウンロード配信のゲーム。XboxLiveアーケードは二本で、まず『GeomeryWars 2』は前作から大幅にパワーアップ…というか別のゲームに。1秒でリトライできるのでやめどきがなくてずるずる遊んでしまう危険なゲームです。『バイオニックコマンドー』はちょっとロードとか演出とかでモッサリしてしまうのが残念ですが、ゲーム自体は相変わらず面白い!そして難しい!ファミコン版こんな難しかったっけ…。
そして高難易度アクションゲームの代名詞ともいえる『ロックマン』はWiiのバーチャルコンソールで配信。初代は遊んだことなかったんですけど、やっぱり難しい…。まだあんまりやってないので、そのうち時間とってまとめてやりたい。というかまとめてやらないとクリアできないと思う。
玩具は「ケータイ捜査官7」のもの。本体であるフォンブレイバーに装着して遊ぶブーストフォンというシリーズ。合体させるのに全部バラバラにしないといけないのはビックリ。映像でもそういうシーンあるけど、まさか本当に全部バラすとは…。ちょっと面倒くさい。なので単体でも飾るだけでも結構いいかも。ただギミックの割には高いのが難点かな…。でももう一つくらいは買ってもいいかも。
来週はXboxLiveアーケードで配信される『GalagaLegions』を買う予定。マイクロソフトポイントも尽きたので新しいの買ってこないと…。
![]() | ストラングルホールド by G-Tools |
![]() | ケータイ捜査官7 ブーストフォンシーカー by G-Tools |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)